名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もともと人間の運、不運などというものは、空行く雲と同じで、結局は風次第のものに過ぎない。
(
チャップリン
)
2.
行秋(ゆくあき)の風となりたる人のこと
(
岩岡中正
)
3.
風を待ち菫のダンス始まりぬ
(
池本喜久恵
)
4.
心というものは、ただそこにあるものなんだ。
風と同じさ。
(
村上春樹
)
5.
かなかなや故郷(こきょう)は風の沙汰(さた)なりし
(
細谷てる子
)
6.
宙宇は絶えずわれらによって変化する
(中略)
潮や風……
あらゆる自然の力を用い尽くすことから一足進んで
諸君は新たな自然を形成するのに努めねばならぬ
(
宮沢賢治
)
7.
風というのは、風そのものを見ることはできんけれども、風がおこす現象を通じて、風の存在を知ることができるように、具体的なものを通じて、「はたらきそのもの」を我々は察するのや。
(
米沢英雄
)
8.
秋風や最善の力唯(ただ)尽す
(
高浜虚子
)
9.
咲きみちて散りやまぬ花風にあり
(
鈴鹿野風呂
)
10.
吹けよ降れ寸寸寸と松の芯
(
丸山佳子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ