名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
8月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水仙や口ごたへして頼もしく
(
石田郷子
)
2.
チューリップ花びら外れかけてをり
(
波多野爽波
)
3.
たんぽぽや折折さます蝶の夢
(
加賀千代女
)
4.
鶏頭(けいとう)の素朴が好きで日が暮れて
(
三橋鷹女
)
5.
切り花でなく、野の花になれ。
(
3代目 本名善兵衛
)
6.
花は自分の美しさを知らない、そこにおくゆかしさがある。
( 作者不詳 )
7.
七人と犬一匹のさくらかな
(
小西昭夫
)
8.
梅の開花が遅れとるようやけど、
言うても、梅のことやさかい、
時季がくると、それなりに、
そこそこは、咲きよるけどな。……
希望というのはそういうものだと思う。
(
長田弘
)
9.
揺るるらむ冬の銀河に花を挿し
(
八田木枯
)
10.
友情は瞬間が咲かせる花であり、時間が実らせる果実である。
(
コッツェブー
)
11.
たからとは今日の命ぞ初さくら
(
加賀千代女
)
12.
耐雪梅花麗(雪に耐えて梅花麗し)
(
西郷隆盛
)
13.
語尾を引くアーメン椿落ちさうに
(
秋元不死男
)
14.
握り飯食ふ顔上げよ草の花
(
加藤喜代子
)
15.
彼のことを聞いてみたくて目を薔薇に
(
今井千鶴子
)
16.
何ごとをなすにも時というものがある。
いかに望もうと、
春が来なければ桜は咲かぬ。
いかにあせろうと、
時期が来なければ事は成就せぬ。
(
松下幸之助
)
17.
世の中は三日見ぬ間(ま)に桜かな
(
大島蓼太
)
18.
無人駅牛乳瓶に草の花
(
本宮哲郎
)
19.
ここ此処(ここ)と振る手儚(はかな)し飛花落花(ひからっか)
(
池田澄子
)
20.
売物には花を飾れ。
(
商売の格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ