名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目について必ず遠し桐の花
(
高木石子
)
2.
腐った百合の花は雑草よりも悪臭を放つ。
(
シェイクスピア
)
3.
語尾を引くアーメン椿落ちさうに
(
秋元不死男
)
4.
有る程の 菊抛(な)げ入れよ 棺の中
(
夏目漱石
)
5.
菊根分けあとは自分の土で咲け
(
吉川英治
)
6.
寒桜人もをらずに咲きにけり
(
大峯あきら
)
7.
藍いろの火がきつとある桜の夜
(
佐藤鬼房
)
8.
愛せらるるは薔薇の花
愛することは薔薇の棘
花はあまりに散り易し
棘はあまりに身に痛し
( 堀口大學 )
9.
世の中は 地獄の上の 花見かな
(
小林一茶
)
10.
散るさくらみんな散りたくなささうに
(
後藤比奈夫
)
11.
櫻咲き吾が生ままくの子をおもふ
(
三橋鷹女
)
12.
(老いて)聴力はだんだん失われていくが
ものいわぬ花の声が
聞こえるようになる
(
東井義雄
)
13.
あの白百合のように、じめじめした環境にいても、清らかに、すこやかに生き抜くことができない限り、どんな環境にいても、か弱い人間にしかならない。
(
ヘレン・ケラー
)
14.
つくづくと一期(いちご)は夢と花を見る
(
後藤比奈夫
)
15.
ひと時を無為(むい)にありたし石蕗(つわ)の花
(
稲畑汀子
)
16.
夏の花の好きなひとは、夏に死ぬ。
(
太宰治
)
17.
血の足らぬ日なり椿を見に行かむ
(
篠崎央子
)
18.
名もない草も
実をつける
いのちいっぱいに
自分の花を
咲かせて
(
相田みつを
)
19.
同じ花から、
蜜蜂は蜂蜜を作り出し、
蛇は毒液を作り出す。
(
アルメニアのことわざ・格言
)
20.
菜の花のふくらんでくる涙かな
(
石田郷子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ