名言ナビ
→ トップページ
今日の
美の名言
☆
11月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美しければ、すべて許される。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
ロマンチックというのは、人生のディテールで思いがけない美しさを発見して、そのつもりであちこち見ると、どこにもここにもあった、とびっくりすること。
(
田辺聖子
)
3.
枝葉を透視して
根幹を見つけなければならない。
雑音にかき消されている美しいメロディーに
耳をすまさまければならない。
(
リチャード・コッチ
)
4.
信じていい。一日は単純で、そして美しい。
(
長田弘
)
5.
終戦といえば美し敗戦日
(
宇多喜代子
)
6.
野に咲く花は自分の美しさを知らない。
だから、一層美しい。
( 藤原審爾 )
7.
美しいものと善いものに絶望しないでください。
(
遠藤周作
)
8.
自然のすがたが、平明にそして敬虔に、おのずからなる美しさを示しているのは、そこに欺瞞(ぎまん)の醜さがないからである。
(
九条武子
)
9.
私がいままで出会ってきた中でいちばん尊敬できたのは、自分なりの美学をもっている人です。
私が言う美学とは「美しい生き方」を意味します。
必ずしも服装や、立ち居振る舞いだけではありません。
(
本田健
)
10.
理性的なものは常に美しいとは言えまいが、しかし、美しいものは常に理性的である。
(
ゲーテ
)
11.
神秘的な宇宙が苦しみを軸に回転するとは信じられない。
不思議な美しさを持つ世界は、どこかで純粋な喜びに支えられているに違いない。
( ルイーズ・ボーガン )
12.
美しい景色を探すな。
景色の中に美しいものを見つけるんだ。
(
ゴッホ
)
13.
生きることは、
バランスを求めることであり、
美しくなろうとすることだ。
人間だけでなく、
花でも動物でも。
(
平山郁夫
)
14.
この子が綺麗なのは、
心の中に薔薇を一輪持ってるからだ。
(
サン・テグジュペリ
)
15.
黄落は美と喪失のすべてなり
(
大原祥督
)
16.
美しさは「自然」が女に与える最初の贈り物であり、そしてまた「自然」が女から奪い取る最初の贈り物である。
(
シュヴァリエ・ド・メレ
)
17.
紅茸(べにたけ)や毒あるもののうつくしき
( 高橋将夫 )
18.
美しさは、人から指定されて感じいるものではなくて、自分で、自分ひとりで、ふっと発見するものです。
(
太宰治
)
19.
芸術においても数学においても、時代を生き抜き、何世代にもわたって人々を育むものは、美しい作品だけである。
( M・ザリツキー )
20.
あらゆるものの美と品格と完全性は、
自己を制限することにある。
(
ジョン・ラスキン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ