名言ナビ



[ 名言 ]
騏驥(きき)も一躍に十歩すること能(あた)はず。

[ 出典 ]
荀子[じゅんし]
(中国の戦国時代末の思想家・儒学者、性悪説提唱者、前4末〜3世紀)
『荀子』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
騏驥(きき)と呼ばれる、とても早く走る馬でも、ひと跳びで十歩分の距離を進むことはできない。
転じて、どんなに優れた人であっても、学問や修行を一気に進めることはできない。
学問や修業というのは一歩一歩着実に進めて行くものだという教え。

[ 補足 ]
※騏驥(きき)=優れて速く走る馬。
駿馬(しゅんめ)。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ベーデン・パウエル )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.
( 米国の中学教師 )


12.

13.

14.

15.

16.
( マルセル・カルネ )

17.

18.
( エマニュエル )

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( 松野大介 )

26.
( 長谷川徳之輔 )

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK