|
太陽をみあげ
(なにはともあれ ともかく)なんて わけもなく つぶやいて わけもなく 安心するのである 今日もちゃんと 今日だな と 工藤直子[くどう・なおこ]
(詩人・童話作家、1935〜) 詩「今日」 〈全文〉
ジンチョウゲが匂い ハコベの白い花が咲いていたりすると なんだか「よし! よし!」とうなずいて じつに気合がはいるのである __ Link __ 麦の金いろの穂がゆれ アリが荷物をかついで歩いていたりすると なんだか「うん! うん!」とうなずいて じつに張りきっちまうのである じつにもう なにか・・・ なんでもよいから始めたくなるのである __ Link __ そして 太陽をみあげ (なにはともあれ ともかく)なんて わけもなく つぶやいて わけもなく 安心するのである 今日もちゃんと 今日だな と __ Link __
1.
( ★古川柳 )
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
( 藺草慶子 )
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
( 松井秀喜 )
32.
33.
34.
35.
36.
( パブロ・ネルーダ )
【 ケン・ケイエス・ジュニア 】
【 ジョン・ヘイ 】 【 鬼塚喜八郎 】 【 紀田順一郎 】 【 山崎武也 】 【 八千草薫 】 【 高村光太郎 】 【 藤山寛美 】 【 中谷彰宏 】 【 田中真澄 】 【 林修 】 【 ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー 】 【 グリボエードフ 】 【 ラリー・トニー 】 【 玄田有史 】 【 明庵栄西 】 【 屈従を忘れる 】
【 自分の行くべき道 】 【 月光は素早い 】 【 義が目的(義を目的とする) 】 【 世の中のことはなるようにしかならない 】 【 恋愛相手は自分の信条を映す鏡 】 【 人民の若さ 】 【 真実を追いかける 】 【 お金がないとどうにもならない 】 【 (形が)丸く生まれる 】 【 なくなる 】 【 大きな山 】
|