名言ナビ



[ 名言 ]
青空に寒風おのれはためけり

[ 出典 ]
中村草田男[なかむら・くさたお]
(俳人・国文学者、1901〜1983)
句集『火の島』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
青空に寒風吹きすさぶ中、自分は大空を羽ばたいている。

[ 補足 ]
※寒風(かんぷう)=冬の寒い風。
冬に吹く寒い風。
「さむかぜ」とも。
冬の季語。

※はためく=@(旗などが)風に吹かれて、はたはたと音を立てる。
また、はたはたと音を立ててひるがえる(=ひらひらと動く)。
A鳥などが羽ばたきをする。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 空 
晴れ・青空
寒さ
 風 
冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ある人気占い師のコラム「空気を読むことは大切」より引用 )

20.

21.
( 迫川尚子 )


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.
( 仏教の教え )


32.
( 梅崎春生 )

33.

34.
( シェリル・サンドバーグ )

35.

36.







LINK  LINK  LINK