名言ナビ



[ 名言 ]
発句は、ただ金(こがね)を打ち延べたる様に作(な)すべし。

[ 出典 ]
松尾芭蕉[まつお・ばしょう]
(江戸時代前期の俳人、1644〜1694)
向井去来著の俳諧書『旅寝論(たびねろん)』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※発句(ほっく)=連句における発端の五・七・五の句。
立て句。
すなわち、俳句のこと。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 小杉信光 )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( テオドール・シュトルム )

15.

16.
( ジョシュア・リーブマン )

17.

18.

19.
( 映画『きみに読む物語』 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 漫画『キン肉マン』 )

33.

34.

35.

36.
( ゲーム『ドラゴンクエスト5』 )








LINK  LINK  LINK