名言ナビ



[ 名言 ]
死生は昼夜の道なり、
何をか好み何をか悪(にく)まん

[ 出典 ]
熊沢蕃山[くまざわばんざん]
(江戸時代初期の陽明学者、1619〜1691)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
死ぬことと生まれることは、昼と夜が交互に訪れるように、自然にめぐってくる現象である。
ただの自然現象にすぎないのだから、死と生のどちらか一方を好んだり憎んだりすること自体、実に無意味なことである。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

人生・生き方全般
自然
好き・愛好
憎しみ
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 死 
自然
好き・愛好
憎しみ


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( ドラマ『スターゲイト アトランティス』 )

11.


12.

13.
( 佐川幸義 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.
( アニメ『忘念のザムド』 )


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( 村山聖 )

33.
( 作者不詳 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK