名言ナビ



[ 名言 ]
自分を(暴力の)被害者とする定義を受け入れたとき、そして他者から被害者である自分を承認されたとき、痛みの感覚が訪れる。
訪れる痛みは受動的感覚である。

[ 出典 ]
信田さよ子[のぶた・さよこ]
(臨床心理士、フェミニスト、1946〜)
『暴力とアディクション』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(暴力の)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
自分を(暴力の)被害者とする定義を受け入れたとき、そして他者から被害者である自分を承認されたとき、痛みの感覚が訪れる。
訪れる痛みは受動的感覚である。
__ Link __

あらゆる被害は受動的であり、受動的であることにおいて被害者を免責する。
__ Link __

つまり被害者と自己定義すること、被害者であると承認されることが、受動的感覚である痛みの訪れを肯定することにつながるのではないか。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( フィリップス )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ピーター・マックウィリアムズ )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( 宇白 )








LINK  LINK  LINK