名言ナビ



[ 名言 ]
古い者は、意地が悪い。
何のかのと、陳腐(ちんぷ)きわまる文学論だか、芸術論だか、恥ずかしげも無く並べやがって、以(もっ)て新しい必死の発芽を踏みにじり、しかも、その自分の罪悪に一向お気づきになっておらない様子なんだから、恐れいります。
押せども、ひけども、動きやしません。
ただもう、命が惜しくて、金が惜しくて、そうして、出世して妻子をよろこばせたくて、そのために徒党を組んで、やたらと仲間ぼめして、所謂(いわゆる)一致団結して孤影の者をいじめます。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『美男子と煙草』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※孤影(こえい)=ただ一人で寂しそうな姿。
ひとりぼっちの姿。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 陣野俊史 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ルイ・フェルナンデス・セリーヌ )


21.

22.
( オマハ・ビー )

23.

24.

25.
( フレヤ・スターク )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( 『特命全権大使米欧回覧実記』 )

36.








LINK  LINK  LINK