名言ナビ



[ 名言 ]
「道、きいて、途(みち)に説く」ようななまかじりの知識をもつと、
すぐ自分こそ「天下第一」とうぬぼれるが、
これはその身のほど知らずをよく示すにすぎない。
(ver.0)

[ 出典 ]
毛沢東[もう・たくとう]
(中華人民共和国の建国の父、1893〜1976)
『実践論・矛盾論』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
「道にきいて、途(みち)に説く」ようななまかじりの知識をもつと、すぐに自分こそ「天下第一」とうぬぼれるが、これはその身のほど知らずをよく示すにすぎない。

[ 補足 ]
※道にきいて、途(みち)に説く=道ばたで聞いた話を信じて、道すがら会う人に話すこと。
つまり、人から伝え聞いた話をその真偽を確かめもせずに別の人に話すこと。

[ 関連キーワード ]

説く
生かじりの知識
天下一
うぬぼれる
身の程知らず
示す
毛沢東の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( NHK番組『サラリーマンNEO』 )

11.


12.

13.

14.
( ウィリアム・モリス )

15.

16.

17.

18.
( アニメ『忘念のザムド』 )

19.

20.
( メーラ・ゼラバック )

21.


22.

23.
( サンディ・コーファックス )

24.

25.

26.

27.
( ラス・カセー )

28.

29.

30.
( マダガスカルの格言 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK