名言ナビ



[ 名言 ]
弓(ゆ)づるはかけっ放しにしておくと弾力がなくなって役に立たなくなる。

[ 出典 ]
中野重治[なかの・しげはる]
(昭和の詩人・小説家、1902〜1979)
※政治犯として獄中にあった時に妹にあてた書簡より

ページ内メニュー

[ 意味 ]
弓に弦(つる)をかけ放しにしていると、弦が伸びきってしまって、いざ弓を引こうという時に役に立たなくなる。
人間も同じで、絶えず気を張って緊張していると、疲れ切ってしまい、いざという時に役に立たなくなる。
時には気を緩めることも必要である。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人事
仕事・職業・就職
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
人事

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.





LINK  LINK  LINK