名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
5月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人があやまったり詫(わ)びたりするのを、真面目に受けて勘弁するのは正直過ぎる馬鹿と云(い)うんだろう。
あやまるのも仮りにあやまるので、勘弁するのも仮りに勘弁するのだと思ってれば差し支(つか)えない。
(
夏目漱石
)
2.
平凡な仕事は褒めることはもちろん、許すこともしてはならない。
自らの目標を低く設定する者や、仕事ぶりが基準に達しない者を、その仕事にとどめておいてはならない。
(
ピーター・ドラッカー
)
3.
人を責むるの心を以って己を責め、
己を恕(じょ)するの心を以って人を恕す。
( 劉子澄 )
4.
我々が意図するもので
完全なものはなく、
試みることで
誤りのないものはない。
成し遂げることはすべて、
有限であり、誤る可能性がある。
ゆえに我々は許しによって救われる。
(
デビッド・アウグスバーガー
)
5.
許すという技術でもっとも肝心なことは、喜んで許すということです。
もしあなたが心から相手を許したいならば、あなたはその困難の半分以上は越えたことになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
なぜあなた(=キリスト)はユダを許さなかったのか。
もしユダが許されたと聖書に一行でも書いてあったなら、長い長い歴史の間に、どんなに多くの人がほっとしたことでしょう。
(
遠藤周作
)
7.
ゆるすことは、幸せになるための処方箋。
ゆるさないことは、苦しむための処方箋。
(
ジェラルド・G・ジャンポルスキー
)
8.
愛はすべてのとがをおおう。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
大衆とはすばらしく寛容だ。
天才以外のすべてを許す。
(
オスカー・ワイルド
)
10.
他人を責める前に、許す余地がないかどうか考えるべきだ。
(
リヒテンベルク
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ