名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
5月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
息子よ、許してやれ。
人間はしょせん人間だ。
どうしても過ちを犯すものなのだよ。
(
エウリピデス
)
2.
男は好きになると、どんどん女の欠点を探し始めるの。
女は好きになると許す。
男は好きになると許さなくなる。
( ドラマ『最高の離婚』 )
3.
気をつけなさい。
執念深いと、相手はあなたから去っていきます。
過去のことは水に流しなさい。
昔の恨みや悲しみをいつまでも考え続けることは、絶対にしてはなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
許しは気高さの印である。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
すばしこい奴。
クレバー・ボーイ。
heartのない奴。
heartということがわからない奴。
これは許さないよ。
みんなが許しても
俺は許さないよ、
俺の心のなかで許さないよ。
(
山口瞳
)
6.
予期されていないときに許すのが、王者らしいわざです。
(
シェイクスピア
)
7.
私たちは、許す度量を持たなければいけない。
許す度量が欠けている人は、愛する力も欠けている。
(
キング牧師
)
8.
非暴力は暴力よりも無限に優れているし、許すことは処罰するより遥かに男らしい。
(
マハトマ・ガンジー
)
9.
今の笑いが、なんかもうひとつ大人の心に伝わらないのは、そこで救われないから。
(中略)(最後に)「相手を救う」とか「相手を許す」がないと、本当にいい笑いにならない。
(
萩本欽一
)
10.
子どもを叱るときは、まず語尾を上げるって覚えておくといいよ。
普通、人間って怒ってるときにはね、
「こら、なにしてるの(↓)」
って、語尾を下げるんですよ。
そこで、
「こら、なにしてるの(↑)」
って語尾を上げてごらん。
ね、許してるでしょ。
だから、語尾を上げるだけで、「許す」というメッセージを送ってることになるの。
(
萩本欽一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ