名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
快楽は罪だ。
そして時として罪は快楽だ。
(
バイロン
)
2.
よい人間とは、自分の罪をいつまでも忘れないで、自分の善行はすぐに忘れる者のことである。
わるい人間とは、その反対に、自分の善行をいつまでも忘れないで、自分の罪はすぐに忘れる者のことである。
(
トルストイ
)
3.
弱いことは罪じゃないけれど、強くなろうとしないことは罪だ。
(
漫画・アニメ『めだかボックス』
)
4.
最初に生まれた心の動きが、
罪になったことは一度もなかった。
(
ピエール・コルネイユ
)
5.
人間の最大の罪は不機嫌である。
(
ゲーテ
)
6.
ある日の過ちに再び陥るならば、その過ちは罪となる。
(
プブリリウス・シルス
)
7.
正確にいえばどんな罪でも無意識と何らかのつながりがあると思うのです。
(
遠藤周作
)
8.
自殺は単に一つの罪であるばかりではない。
自殺はまさに罪の中の罪である。
究極の悪、絶対の悪であって、生命の存在そのものに関心を持とうとせぬ態度にほかならぬ。
(
チェスタートン
)
9.
真に罪を懺悔する心は徳に生きる心ですね。
(
宮城
)
10.
罪を正当だと思うのは、実際に罪の証拠を見せられ、自白せずにいられなくなった時だけだ。
(
シュバイツァー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ