名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
10月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ずいぶんいけない事をしていながら、ただ、すみませんと一言だけ言って、それで許してもらおうなんて考えるのは、自分の罪をそんな意識していない図々(ずうずう)しい人のするわざです。
(
太宰治
)
2.
まあ、最悪の場合でも、善人ぶる偽善者のほうが、公然たる罪人よりもまし。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
3.
愛はすべてのとがをおおう。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
4.
故意だからこそ、
罪となり、犯罪とみなされるのである。
(
アリストテレス
)
5.
死んで償えるようなものは罪というに値しない。
(
宮城
)
6.
犯罪に対する最大の動機は、
罪を回避せんとする希望なり。
(
キケロ
)
7.
すべての罪の動機は空虚さにある。
(
シモーヌ・ヴェイユ
)
8.
囚人は前科を誇り、宗教家は懺悔を誇る。
(
長谷川如是閑
)
9.
罪は憎むべきものである、
しかし悔い改められたる罪ほど世に美しきものもない。
(
西田幾多郎
)
10.
雲雀(ひばり)・土龍(もぐら)罪とおもはゞ告げて来(こ)よ
(
川口重美
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ