名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ひとりの敵は多すぎ、
百人の友は少なすぎる。
( ホピ族の格言 )
2.
(一度売れた作家にとって)
一番の敵は自分なんだよね。
作家ってやつは、
人の真似より
自分の真似を一番しがちな生き物じゃないかな。
(
木村裕一
)
3.
汝の最大の敵は、
汝以外にない。
(
ロングフェロー
)
4.
敵に対しても、約束は守らなければならぬ。
(
プブリリウス・シルス
)
5.
仇(かたき)も同じ船に乗れば助け合う。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
6.
懐疑は信仰の敵だとは言われるが、そうではない。
信仰の敵は軽信である。
(
亀井勝一郎
)
7.
敵が来てから火薬をこねるのでは遅すぎる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
8.
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。
(
ショーペンハウアー
)
9.
味方に対して慈しみ過ぎるのはいけない。
味方に対する期待は争いのもととなり、
報復は誰でも容易に行うものである。
(
サキャ・パンディタ
)
10.
甥はおじの敵。
(
レバノンのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ