名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
5月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夫婦別(べつ)あり
(
孟子
)
2.
駿馬(しゅんめ)は、一日に千里走ることができるが、
鼠を捕まえることでは
猫にはかなわない。
(
荘子
)
3.
天がある人物に大きな任務を降(くだ)そうとする時には、必ずまず厳しい試練を課すものである。
(
孟子
)
4.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
5.
知恵ありといえども、勢いに乗ずるに如(し)かず。
(
孟子
)
6.
蓬(よもぎ)も麻中(まちゅう)に生ずれば扶(たす)けずして直(なお)く、
白き沙(すな)も涅(どろ)に在れば之(これ)と倶(とも)に黒し。
(
荀子
)
7.
善い人間は善く扱い、善くない人間もまた、私は善く扱う。
徳とは善である。
誠実な人間は誠実に扱い、誠実でない人間もまた、私は誠実に扱う。
徳とは公正である。
(
老子
)
8.
勇にも大勇、小勇の区別あり。
(
孟子
)
9.
他人を知る者は利口だが、
自分自身を知る者は聡明である。
他人に勝つ者は強いが、
自分自身に勝つ者は勇敢である。
(
老子
)
10.
我々が了解できる理性は、永遠の理性ではない。
我々の命名し得る存在もまた、永遠の存在ではない。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ