名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
賢者とは何か。
法に対して自然を、
慣習に対して理性を、
世論に対して自己の良心を、
謬見(びゅうけん)に対して自己の判断を
対立させる人間である。
(
シャンフォール
)
2.
数は理性によって知覚されるすべての事柄のもとである。
(
ニコラウス・クサヌス
)
3.
人は理智の衰弱で酔う事もある、
理智の迅速で酔う事もある。
(
小林秀雄
)
4.
忍耐力は自信、決断力、理性的な視野を創造し、それが最終的な成功につながるのです。
( ブライアン・アダムス )
5.
われわれを恋愛から救うものは理性よりもむしろ多忙である。
(
芥川龍之介
)
6.
(商品やサービスの)特徴は「理性」に訴えかけます。
一方、利益は「感情」に訴えるのです。
感情に訴えるものは、理性に訴えるものの10倍売れると言われます。
(
ロバート・G・アレン
)
7.
知性は理性と同一ではなく、理想を含んだものだと思う。
(
岡潔
)
8.
愛するもの同士は言葉を交わさなくても、お互いに会話をすることができます。
理性では納得しかねる事柄も大切にしなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
我々が不幸または自分の誤りによって陥る心の悩みを、知性は全く癒すことができない。
理性もほとんどできない。
時間がかなり癒してくれる。
これにひきかえ、固い決意の活動は一切を癒すことができる。
(
ゲーテ
)
10.
理性に従った享楽は禁欲よりも辛い。
あるものを節制する方が、無いのを我慢するよりもずっと辛い徳である。
(
モンテーニュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ