名言ナビ
→ トップページ
今日の
忍耐の名言
☆
8月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
0歳から始まる、よい習慣のくり返しだけが、人間をつくる最大条件であろう。
しかも、親の意識と努力と忍耐だけが、それを可能にするのである。
(
井深大
)
2.
鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす
( 作者不詳 )
3.
踏まれても根強く忍(しの)べ道芝(みちしば)の
やがて花咲く春に逢(あ)うべし
( 脇阪義堂 )
4.
一忍以(もっ)て百勇を支ふべく、
一静以(もっ)て百動を制すべし。
(
蘇洵[蘇老泉]
)
(
河井継之助
)
5.
いつまでも続く不幸というものはない。
じっと我慢するか、勇気を出して追い払うかのいずれかである。
(
ロマン・ロラン
)
6.
人生で体当たりほど強いものはない。
こいつをあせらず、怠らず、辛抱強く続けるやつにかかっては、
ついにその相手も、
苦(にが)りながらもカブトを脱がざるを得ない。
(
松永安左エ門
)
7.
往(ゆ)く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし。
( 酒井雄哉 )
8.
希望は丈夫な杖(つえ)である。
忍耐は旅装束である。
それを身につけて、
人は世界と墓場を通り抜け、
永遠への旅にのぼる。
(
ローガウ
)
9.
不退転の忍耐と努力が、私を今日まで押し進めてきたのである。
(
市村清
)
10.
万事は、辛抱強く待っている者のところへやってくる。
(
ロングフェロー
)
11.
倒されし竹はいつしか立ち直り、倒せし雪は消えてなくなる。
雪は竹に積もったって、落としゃ解けてなくなっちゃうよ。
竹はそれまで辛抱して立ち直ることができるんですよ。
( 悠玄亭玉介 )
12.
すべて物事には終わりがある。
したがって、忍耐は成功を勝ち得る唯一の手段である。
(
マクシム・ゴーリキー
)
13.
繁栄は人間の心にとって、不運以上に厳しい試練である。
人間は不幸に堪えられても、幸福には腐らされる。
(
タキトゥス
)
14.
結婚は、経験してみたり、辛抱するためにあるのではない。
反対に、創造するものだ。
(
アラン
)
15.
辛抱すればこそ、成功が得られる。
長い間大声で扉を叩き続ければ、必ず誰かが目を覚まして開けてくれる。
(
ロングフェロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ