名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
6月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
時代は変わっても、人間を磨くのは目的に挑戦する苦労だということは変わりません。
今の人も苦労はしているが、それは物欲を満たす苦労で、自分独特、独創の苦労ではない。
(
升田幸三
)
2.
今の困難を逃げていると、後でする苦労が大きい。
( 作者不詳 )
3.
財産のあるところには、苦労が付きまとう。
( ドジャルダン )
4.
人生においては、
辛いことが70%、楽なのは30%だ。
70%の苦労に立ち向かうことが、
成功するキップを手に入れる最善の道ということを
自覚しなければならない。
( 河野敏旺 )
5.
思えば神様は人間をゆたかに幸せにするために、いつも苦労させるのだ。
(
淀川長治
)
6.
いくすべり骨おる岸のかはづ哉(かな)
(
向井去来
)
7.
上り坂あり、
下り坂あり、
富士の山
(
藤山寛美
)
8.
人間は安楽に満足して生きたいと思うが、
自然は人間に対して、
安楽と無為の満足に甘んじさせず、
労苦や労働に打ち克つ手段の発見に知恵をしぼらせようとして、
労苦や労働の中に人間を放り込む。
(
カント
)
9.
他の人の書いたものを読んで、自己を向上させよ。
他の人が苦労して得たものをそれで容易に得ることが出来る。
(
ソクラテス
)
10.
苦労の種のない人は誰もいない。
苦労の一番少ない人が最も幸せである。
(
ソポクレス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ