名言ナビ
→ トップページ
今日の
希望の名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
希望がなくなったからといって、何も絶望する必要はない。
(
セネカ
)
2.
人が四十三歳にもなれば、
この世に経験することの多くが
あこがれることと
失望することとで
満たされているのを
知らないものもまれである。
(
島崎藤村
)
3.
いくら知恵があっても、これを使う勇気がなければ何の役にも立たないように、いくら信仰が厚くても、希望がなければ何の価値もない。
(
マルティン・ルター
)
4.
命しかない。
けれど、命がある。
これが希望である。
(
団鬼六
)
5.
自己を投入しないなら、あるのはただの約束と希望だけで、計画はない。
(
ピーター・ドラッカー
)
6.
我々の信念は、常に燃え続ける灯火(ともしび)でなければならない。
それは我々に光明を与えるだけでなく、周囲をも照らすのだ。
(
マハトマ・ガンジー
)
7.
希望とは、もともとあるものともいえぬし、ないものともいえない。
それは地上の道のようなものである。
もともと地上には道はない。
歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
(
魯迅
)
8.
希望を失わないでやっていると
自然と知恵も出てくる。
精神が集中して、
そこに色々な福音が生まれてくる。
(
松下幸之助
)
9.
人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。
(
ショーペンハウアー
)
10.
苦難を希望のもとと考えねば、(責任感の強い者は)責任の重さにつぶされてしまう。
(
永野治
)
11.
希望とは世界の状態ではなく、心の状態である。
( ヴァーツラフ・ハヴェル )
12.
未来への希望を失うと、人生は退屈になってしまう。
( ベティ・デイヴィス )
13.
貧乏に苦しみながら、今になんとかしてやると希望を持って生きていくところに、また言うに言われぬ面白みがあるもんですよ。
(
5代目 古今亭志ん生
)
14.
希望を持たぬ者は、絶望することもない。
(
セネカ
)
15.
希望はすこぶる嘘つきであるが、とにかく我々を楽しい小道を経て、人生の終わりまで連れて行ってくれる。
(
ラ・ロシュフコー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ