名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
みよしのを駆けるもののけ春一番
(
大久保白村
)
2.
肘(ひじ)に来て耳に来て秋風となる
(
岩岡中正
)
3.
物言へば唇寒し秋の風
(
松尾芭蕉
)
4.
我々は花を散らす風において歓びあるいは傷むところの我々自身を見いだすごとく、ひでりのころに樹木を直射する日光において心萎(な)える我々自身を了解する。
すなわち我々は「風土」において我々自身を、間柄としての我々自身を、見いだすのである。
(
和辻哲郎
)
5.
未来にむかって大いなる展望を与えてくれるような高所に立てば、時折、風が激しく吹きぬけても、一向(いっこう)に気にならないものなのだ。
(
ウィリアム・ワーズワース
)
6.
チャンスは風のようなものでふだんは目に見えないし、気がついたときには遠くへ去っている。
(
志茂田景樹
)
7.
風涼し雀にまがふ一市民
(
中村草田男
)
8.
年の夜やもの枯れやまぬ風の音
(
渡辺水巴
)
9.
花に嵐のたとえもあるぞ。
「さよなら」だけが人生だ。
(
井伏鱒二
)
(
于武陵
)
10.
春の風あいつをひらり連れてこい
(
富安風生
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ