名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
10月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冬の風人生誤算なからんや
(
飯田蛇笏
)
2.
涼風(すずかぜ)の波打つ如く衣(ころも)を打つ
(
中村草田男
)
3.
もし風や光のなかに自分を忘れ世界がじぶんの庭になり、あるいは惚(こつ)として銀河系全体をひとりのじぶんだと感じるときはたのしいことではありませんか。
(
宮沢賢治
)
4.
酒断つは命惜しむか秋の風
(
富永始郎
)
5.
人間の幸せというものは、しみじみと、心の底から、ああ、いま、自分は生きているということを感じることだな。
そうすれば、自分のまわりのものが、草でも、木でも、風でも、陽の光でも、みんな違ったものに見えて来る。
(
井上靖
)
6.
風と波とは、常に優秀な航海者に味方する。
( 海のことわざ )
7.
雁(かり)渡し歳月が研ぐ黒き巌(いわ)
(
大野林火
)
8.
春風や言葉が声になり消ゆる
(
池田澄子
)
9.
大洋の激浪や、砂漠の暴風に対しては、どんな文学的な形容詞も思い浮ばない。
(
太宰治
)
10.
思ひ出につながつてゆく春の風
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ