名言ナビ
→ トップページ
今日の
上司・部下に関する名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
本当に優れた上司のもとで働き始めた人間は
はっきりと知る。
給料よりもっと大切なもの、
つまりチャンスと変化が得られることをね。
この上司のもとでなら、
きっとチャンスに恵まれる、
収入ならあとからついてくる
と信じられるんだ。
(
デイル・ドーテン
)
2.
上司と部下が対等に「友人関係」のような関係では、なれ合いになってしまったり、互いにわがままを通そうとしたりと、デメリットもある。
なあなあな雰囲気では、生産性は低下する。
(
樺旦純
)
3.
優秀な部下なら、どうしたらもっといい仕事ができるか考えて、きみに提案するだろう。
ぜひやってみてくれ、ときみが言えば、彼らは有頂天になる。
(
デイル・ドーテン
)
4.
人間はペシミズム(悲観主義)を刺激して発奮させるよりも、オプチミズム(楽天主義)をくすぐり、元気にさせる方がより効果的である。
( 鈴木英夫 )
5.
直言しないで、
蔭口の多いところでは
決して事業は繁栄しません。
(
6代目 森村市左衛門
)
6.
上司を批判するのではなく、補完せよ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
会社は舞台、社員や部下は役者、社長や上司は演出家。
(
ながれおとや
)
8.
「どうしてもこの仕事をやらなければならない」
というリーダーの夢を部下に一生懸命話し、
自分と同じくらいのレベルまで部下の士気を高めることができれば、
仕事は成功するだろうと思います。
(
稲盛和夫
)
9.
人間は本来統率されることを好まない。
しかし素晴らしく統率されると、奮起し、納得し、陶酔する。
( 大橋武夫 )
10.
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば 人は育たず。
(
山本五十六
)
11.
優秀な上司は部下に発見の喜びを教えるが、駄目な上司ほどそれを失わせる。
(
田中邦彦
)
12.
之(これ)を如何(いかん)せん、之を如何せんと曰(い)はざる者は、吾(われ)之を如何ともすることなきのみ。
(
孔子・論語
)
13.
イエスマンをペストと考えよ。
(
マキャヴェリ
)
14.
才能のある人を活かすも殺すも使う人による。
(
墨子
)
15.
一得一失こそ、ものの成長に追随するさだめではなかったか。
永い眼で、ものを見る習性をこそ体得しよう。
(
太宰治
)
16.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
17.
名のある料理人は、
食材を捨てることはない。
(
西洋のことわざ・格言
)
18.
並みの上司は、明確な規則と規範を決める。
優れた上司は、規則ではなく高い規準を決める。
(
デイル・ドーテン
)
19.
大将というものはな、
家臣から敬われているようで、
たえず落ち度を探されており、
恐れられているようで侮られ、
親しまれているようで疎んじられ、
好かれているようで憎まれているものよ。
(
徳川家康
)
20.
人間は理性の動物ではない。
感情に動かされやすい、偏見に満ちた、自負心に動かされて行動する動物である。
人を相手にする時は、常にこの心がけを忘れないことだ。
(
デール・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ