名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何(なん)の木の花とは知らず匂(にお)ひかな
(
松尾芭蕉
)
2.
このさくら人のこころの中へ散る
(
後藤比奈夫
)
3.
括(くく)られて咲くものばかり冬の庭
(
後藤比奈夫
)
4.
花発(ひら)けば風雨多し、
人生の別離足る
(
于武陵
)
5.
心がバラのように美しいなら、
かぐわしい言葉を口にするはずだ。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
石蕗(つわ)咲いていそぐとみえぬ帆のいそぎ
(
澁谷道
)
7.
椿落ちてころがる暗き机の下
(
秋元不死男
)
8.
何であれ素晴らしいものは突如として生じるものではない。
ブドウの1房、イチジクの実1つとて同じである。
君がイチジクの実が欲しいというなら、私は時間が必要だと答えよう。
花が咲き、実がつき、それが熟すのを待たねばならない。
(
エピクテトス
)
9.
花に水、人に愛、料理は心や!
( 神田川俊郎 )
10.
花は野にあるように。
(
千利休
)
11.
バラが刺の中に咲くように、
恋は怒りの中に咲いて燃える。
( エルンスト・アルント )
12.
花の咲かない寒い日は、
下へ下へと根を伸ばせ。
( 作者不詳 )
13.
寛大は正義の花である。
(
ナサニエル・ホーソーン
)
14.
花に嵐のたとえもあるぞ。
「さよなら」だけが人生だ。
(
井伏鱒二
)
(
于武陵
)
15.
一片の落花見送る静(しずか)かな
(
高浜虚子
)
16.
桜湯(さくらゆ)に眼もとがうるむ仮の世や
(
佐藤鬼房
)
17.
停留所まで豆腐屋の打水(うちみず)は
(
佐藤文香
)
18.
バラはバラとして生まれるの。
育った土と水が変わっただけで、
違う花になりはしないわ。
( アニメ『劇場版 空の境界』 )
19.
だいじょうぶ。
季節がめぐれば、ちゃんと花は咲くから。
( 作者不詳 )
20.
新しみは俳諧の花なり。
(
松尾芭蕉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ