名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
2月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
父の墓に母額(ぬか)づきぬ音もなし
(
中村草田男
)
2.
夫婦の仲というものは、あまり終始一緒にいると、かえって冷却するものである。
(
モンテーニュ
)
3.
親子や夫婦で内面を語り合う習慣の乏しい日本では、
多くの葛藤が未整理のまま押し殺され、
次世代に伝達されがちだ。
( 日本経済新聞 )
4.
女はほかのことには臆病にて、戦争には脅え、鋼を見ては色とてもなき有様なり。
しかれども、夫婦の間のまことが踏みにじられるや、これほどに残虐して非情なる心となるものあらじ。
(
エウリピデス
)
5.
(夫婦間の問題で)本当にその状況を改善したいのであれば、
自分だけでコントロールできる唯一のもの(自分自身)に働きかけることである。
妻(夫)を正そうとすることをやめて、
自らの欠点を取り除こうとすることである。
素晴らしい夫(妻)になることに集中し、
無条件に妻(夫)を愛し、支えるようにすることである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
6.
男はその父と母を離れて自分の妻に固く付き、二人は一体になるのである。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
(
吉野弘
)
8.
日本の政府や企業は、
職をもつ母親たちのニーズに対応する一方で、
父親たちには昔のままの硬直的な扱いを続けることにより、
意図せずして、
二人以上の子どもをもうけようとする夫婦が増えることを妨げているのかもしれない。
(
メアリー・C・ブリントン
)
9.
(夫婦が)やり直すのはごく簡単。
まず、相手に対する批判や否定の気持ちを捨てること。
これだけです。
(
斎藤茂太
)
10.
女性は天使であるが、夫婦生活では悪魔である。
(
バイロン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ