名言ナビ
→ トップページ
今日の
不幸の名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世の中で人気があるとか有名であるということは、実は不幸なことだと言い切ったほうが良いと思うんだよね。
(
武田鉄矢
)
2.
人生における悪い出来事のほとんどは、人間が一室にじっと座っていられないところから起きる。
(
ブレーズ・パスカル
)
3.
福はかすかなるより生じ、禍(わざわい)はおろそかにするより生ず。
(
『説苑』
)
4.
いかなる逆境、悲運にあっても、希望だけは失ってはならない。
(
市村清
)
5.
われのみと思ふ不幸や更衣(ころもがえ)
(
鈴木真砂女
)
6.
口を開けば、愚痴、悪口、陰口、不平不満ばかりの人は、その(負の)エネルギーに自分自身が包まれて、一生、不幸不遇のままです。
(
美輪明宏
)
7.
農民が不幸な国は、
どんな国民も幸福ではありません。
農民の幸せな笑顔が、
その国の幸福を決める。
私はそう思っています
(
モンコンブ・スワミナサン
)
8.
私は人間の不幸はただ一つのことから起こるものだということを知った。
それは、部屋の中で休息していることができないということである。
(
ブレーズ・パスカル
)
9.
不幸は我々に真の友人を教えうるという長所がある。
(
バルザック
)
10.
その生涯がたとえどんなに不幸であっても、よい音楽家というのはみずからなすべきことを「充分になしとげた」人であり、「充分になしとげた」一人の遺(のこ)した音楽はつねに励ましにみちていて、どんなときもひとの生はなお祝福にあたいするという、この世界の密(ひそ)やかな真実をわすれさせない。
(
長田弘
)
11.
失敗すれば失敗したで、
不幸なら不幸で、
またそこに生きる道がある。
(
福田恆存
)
12.
自分の持たないもののことを考えるのは不幸だ。
( アンリ・バルビュス )
13.
読書の習慣を身につけることは、人生のほとんどすべての不幸からあなたを守る、避難所ができることである。
(
サマセット・モーム
)
14.
同じ季節が、
ぶどう畑には利益をもたらし、
牧草地には害を与える。
(
モンテーニュ
)
15.
快活であることができない。
それが、わたしたちの
不幸のすべてだ。
(
長田弘
)
16.
我々が皆自分の不幸を持ち寄って並べ、それを平等に分けようとしたら、ほとんどの人が今自分が受けている不幸の方がいいと言って立ち去るであろう。
(
ソクラテス
)
17.
主任司祭の上に雨が降ると、
助任司祭の上にしずくが滴(したた)りおちる。
(
フランスのことわざ・格言
)
18.
どんな不幸を吸っても、吐く息は感謝でありますように。
( 名取芳彦 )
19.
ある者の幸福は、他の者の不幸を踏み台にしている。
(
アンリ・ファーブル
)
20.
お前には、お前の選択も責任もあるだろう。
不幸になる自由ってのもあるんだぞ。
(
漫画『いたいけな瞳』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ