名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
1月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勤労しない人間は、富めるも貧しきも強きも、すべてこれ無用の長物(ちょうぶつ)たるに過ぎない。
(
トルストイ
)
2.
貧困は僕にとって必ずしも憎むべきものではなかった。
なぜなら、太陽と海は決して金では買えなかったから。
(
アルベール・カミュ
)
3.
小人(しょうじん)窮すれば斯(ここ)に濫(らん)す。
(
孔子・論語
)
4.
俺たち、金はねーけど、貧乏だと思ってないもんな
( THE BLUEHEARTS )
5.
豊かに死ぬために
貧しく生きるのは、
大きな狂気である。
(
ユウェナリス
)
6.
貧乏人の親類縁者は、見つけ出すのに骨が折れる。
(
メナンドロス
)
7.
人生の自然な目的によって計るとき、貧しさは大いなる富となり、限度を知らぬ富は大いなる貧しさとなる。
(
エピクロス
)
8.
貧しい人はお金をもらうと、
素直に嬉しいんですよ。
(
車谷長吉
)
9.
(税制は)上を損じて下を虐(しい)たげぬもの也(なり)。
(
西郷隆盛
)
10.
たいせつなのは身分の高下や貧富の差ではない、
人間と生まれてきて、生きたことが、
自分にとってむだでなかった、
世の中のためにも少しは役だち、意義があった、
そう自覚して死ぬことができるかどうかが問題だと思います。
(
山本周五郎
)
11.
短時間で楽天家に変身できる方法──
1.歴史関係の書籍を一冊手に取る。
(中略)4.読めば、世界は常に苦悶の中にあり、文明は常に危機に直面していることが理解できる。
5.歴史書の各ページは戦争、飢餓、貧困、疫病、同朋(どうほう)に対する非人間的な行為など悲惨な物語に満ちている。
6.現状は決して良くないけれども、過去に比べるとはるかに良いという事実をはっきり認識できる。
7.これによって私の現在の悩みについて大局に立って考えることができるようになる。
(
ロジャー・バブソン
)
12.
貧乏人の妻でいるよりも、
金持ちの奴隷女でいるほうがよい。
(
インドのことわざ・格言
)
13.
おれを軽蔑するな、
おれは貧乏じゃないからな。
貧乏とはやたらにたくさんのものを欲しがることなんだ。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
14.
私は一文無しになっても悩みはしないだろう。
悩んだところで何の益もないからだ。
私は最善を尽くして、
あとの結果は神におまかせする。
(
J・C・ペニー
)
15.
貧しいことは恥ではない。
だが、貧しさに安住することは恥である。
(
ペリクレス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ