名言ナビ
→ トップページ
テーマ
スランプに関する名言
関連テーマ
《
悩み・苦悩
》
《
憂鬱
》
関連メニュー
スランプ
落ち込む/落胆、気を落とす
悩む
1.
スランプになったら、
よく食って、よく眠って、ただ待っているんだ。
(
小林秀雄
)
2.
未熟者にスランプはない。
(
野村克也
)
3.
スランプを切り抜ける途(みち)も、
やはり稽古の一道しかない。
(
双葉山
)
4.
スランプから抜け出す秘訣は、
自分を見詰めなおすことにつきるのではないか。
(
衣笠祥雄
)
5.
スランプの最上の特効薬は“笑い”である。
(
米長邦雄
)
6.
精神的なスランプからは、
なかなか抜け出すことができない。
根本的な原因は、
食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、
それ以外のところから原因を探してしまうんだ。
(
落合博満
)
7.
私の誇りは、
打率の高さやホームランなどの数字ではなく、
数知れぬ敗北とスランプから、
そのつど立ち上がったことだ。
( スタン・ミュージアル )
8.
長い間、プロの棋士を続けてきて、
スランプや行きづまり……
人間はそれを口にしてはならん。
その一語に尽きます。
(
大山康晴
)
9.
スランプへの対処法として、
最も上策、極意ともいえるやり方は、
「笑い」である。
(
米長邦雄
)
10.
なにをやっても
うまくいかない…
そんなときは、
じたばたしないでやりすごそう。
スランプは、
かならず、通りすぎていくんだから。
(
宇佐美百合子
)
11.
スランプなんて気の迷い。
ふだんやるべきことを精一杯やって、
土台さえしっかりしていれば、
スランプなんてありえない。
ぼくはいつも、
「オレは絶対打てる」という気持ちで
ボックスに立っていますよ。
(
長嶋茂雄
)
12.
他人に仕事を作ってやることより、自分の仕事を作ることのほうが難しい。
他人がどんな仕事をどうこなすかはそれまでの仕事ぶりから客観的に判断できる。
自分のことは知りすぎての主観に振り回されるので的確な選択がしづらい。
スランプを自覚したら自分をよく知る他人に仕事を作ってもらうといい。
(
志茂田景樹
)
13.
スランプの時は、自分を褒める。
( 加藤芳郎 )
全部で、13件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK