名言ナビ
→ トップページ
テーマ
技能・腕前・スキルに関する名言
1.
まあ、包丁の腕もだいじだが、
材料七分、腕三分、といったところでしょうな。
( 京都の某板前の言葉 )
2.
名外科医は腕によって手術する。
ハートによってではない。
(
アレクサンドル・デュマ
)
3.
料理にたとえるならば、
運命の役割はせいぜいのところ
材料の調達係に過ぎない。
同じ材料を与えられたからといって、
同じ料理ができるとは限らない。
与えられた材料を生かして、
どの様に料理を作り上げるかは、
我々一人一人の料理の腕にかかってくる。
( 佐野之泰 )
4.
なんぼ(従業員の)スキルが高くても、
「思い(=志)のないスキル」は生きない。
お客様の喜びと満足につながらない。
「思い(=志)」があって初めてスキルが生きてくる。
(
根岸榮治
)
5.
職人の腕は、その職人の使っている道具を見りゃわかるさ。
いい職人は、道具の手入れがいいから。
(
永六輔
)
6.
他の人々のために働け。
その経験から得る技能はお前のものだ。
(
キルギスのことわざ・格言
)
7.
自分の腕前を隠す心得があることこそ、
素晴らしい腕前である。
(
ラ・ロシュフコー
)
全部で、7件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK