名言ナビ



[ 名言 ]
炎天といのちの間にもの置かず 

[ 出典 ]
齋藤玄[さいとう・げん]
(俳人、1914〜1980)
句集『玄』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
「炎天と命との間に物を置かない」とは、「炎天が命を奪うことへの障害物を置かない」、つまり、熱中症対策のようなことは一切しないということ。
炎天が私の命を奪うなら好きにしろ、そうなっても私はかまわないし、予防策をあれこれ考えて実行するようなせせこましいこともしないぞ。

[ 補足 ]
※炎天(えんてん)=真夏の焼けつくような暑い日差しの空、またその天気。
炎日。
夏の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 鈴木徹哉 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 立川俊之 )

13.
( ステラ・ヤング )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( 西江雅之 )

29.

30.


31.

32.
( )

33.

34.
( マリオン・ワレンシュタイン )

35.

36.








LINK  LINK  LINK