名言ナビ



[ 名言 ]
いいもの(=いい食材)になればなるほど、
たいして手を加えなくてもよくなってくる。

[ 出典 ]
笠原将弘[かさはら・まさひろ]
(料理人、1972〜)
テレビ番組『情熱大陸』(2013年3月17日放送)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
いいもの(=いい食材)になればなるほど、
たいして手を加えなくてもよくなってくる。
__ Link __

いい中トロなんて、
普通に食べるのが一番美味しい。
だから、すごい高いものほど家で食べたほうがいい。
原価に上乗せされることもないし。
__ Link __

[ 解説 ]
笠原氏は手頃な値段で食べられる日本料理店「賛否両論」を開いている。
料理を安く出せる秘訣は、高級な食材を扱わないこと。
たとえば、お店でマグロは扱わない。
マグロは値段が高くなればなるほど美味しくなる。
美味しい料理を出そうとすれば、料金も自然と高くなってしまうというのがその理由だ。
手頃な値段の素材を使い、アイデアと手間(仕込み)でどれだけ美味しくできるかが、料理人としての腕の見せどころだという。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 井上和子 )

9.

10.


11.
( 小沢瑞穂 )

12.

13.
( イスラエルのことわざ )

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ジェームズ・フリーマン・クラーク )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( アニメ『あまんちゅ!〜あどばんす〜』 )

29.

30.
( パッチ・アダムス )


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK