名言ナビ



[ 名言 ]
傲(おご)りは長ずべからず、
欲は縦(ほしいまま)にすべからず、
志は満たすべからず、
楽しみは極むべからず。

[ 出典 ]
『礼記(らいき)』
(中国・戦国時代の思想書、五経の一)
※戴聖[たいせい](中国・前漢の儒学者)が編さん

ページ内メニュー

[ 意味 ]
驕り高ぶる期間は短いほうがよい。
欲に溺れてはいけない。
志や夢をすべて成就してはいけない。
楽しみ事を極め尽くしてはいけない。
何事も、全て手に入れ、心を満たしきってしまうと、かえってつまらなくなる。
ほどほどに満たされた状態が一番良いということ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 向井千子 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 多胡輝 )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( ドラマ『あしたの、喜多善男』 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK