名言ナビ
→ トップページ
今日の
善全般に関する名言
☆
9月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
善良な性格は、法律よりもさらに信頼できる。
( ペイリトオス )
2.
謙遜というものは自分を罪深き人間と認めて、自分の善事善行を自分の徳に帰せしめないことである。
(
トルストイ
)
3.
成功はすべて人間の悪しき性質を誘い出し、不成功は善き性質を育てる。
(
カール・ヒルティ
)
4.
お金をただ与えるだけでは人を堕落させる。
努力している人に援助することが本当の慈善である。
(
アンドリュー・カーネギー
)
5.
戦(いくさ)に目なし。
(
アフリカのことわざ・格言
)
6.
朝(あした)は知れぬ世の中、善はいそげ。
(
井原西鶴
)
7.
善の効用を意識した時には、それは、もはや不善である。
( 郭沫若 )
8.
悪にかけても善にかけても英雄がいる。
(
ラ・ロシュフコー
)
9.
土積もって山岳(さんがく)を成し、
水流れて江海を成し、
行重なって君子を残す。
(
『塩鉄論』
)
10.
人々を結び合わせるすべてのものは善であり、美であります。
彼らを分裂させるすべてのものは悪と醜悪であります。
(
トルストイ
)
11.
よいことをして、しかも中傷される、
それは立派なことだ。
(
ドイツのことわざ・格言
)
12.
「一日一善」ではなく「一日三疑」。
( 安部譲二 )
13.
悪は河における岸のごときものである。
岸は流れを堰(せ)くが、それは流れを推し進めるよすがとなる。
この世の悪は、人間が水の流れるごとく善にむかわしめるために存在する。
(
タゴール
)
14.
偉い人にならなくてもよいから、
正直なよい人になりなさい。
(
野上弥生子
)
15.
善人においては、現世にても死後にても、悪は発生せず。
(
ソクラテス
)
16.
(善意から起こる近所迷惑のような)善人のゲームにはルールがない。
どこから飛んでくるかわからぬ一撃を、絶えずぼくは恟々としておそれていなければならぬのである。
(
中野好夫
)
17.
我々は、中傷・偽善・裏切りを憤(いきどお)る。
というのは、それらが真実でないからではなく、我々の心を傷つけるからである。
(
ジョン・ラスキン
)
18.
我々は決して悪を選ぶことが出来ない。
我々が選ぶのは常に善である。
(
サルトル
)
19.
善は即(すなわ)ち美である。
(
西田幾多郎
)
20.
人生最高の価値は
知識にあらず、
黄金にあらず、名誉にあらず、
ただ一個の善人たるにあり。
(
綱島梁川
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ