名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
3月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ああ、悲しいひとたちは、よく笑う。
(
太宰治
)
2.
〈笑い〉はあとに何も残らなくてもいいではないか。
(
田辺聖子
)
3.
ユーモアを身にまとう
そうすれば今まで夢中でやってきた
競争や自己主張が
あまり意味がないように思えてきます
周りの人の笑い声や泣き顔が
とてもきれいに光って見えてくるのです。
(
鎌田實
)
4.
笑うことは、最も簡単な成功法。
(
斎藤茂太
)
5.
人間だけがこの世で苦しむため、笑いを発明するほかなかったのだ。
(
ニーチェ
)
6.
この世は涙の谷、嘆きの谷である、と孤児院時代に教えられました。
だからつらいものは読みたくない。
つらいものを超えるために笑いがある。
(
井上ひさし
)
7.
人間は笑い、かつ(また)泣く唯一の動物である。
なぜなら人間は、あるがままの事実と、あるべきはずの事実との相違に心を打たれる唯一の動物であるからだ。
(
ウィリアム・ハズリット
)
8.
誰かを守るというのは、誰かの居場所を作ってあげること。
誰かが笑って過ごせる場所を作ること。
( アニメ『ログ・ホライズン2』 )
9.
ユーモアは静穏の中で思い出される感情的混乱。
(
ジェームズ・サーバー
)
10.
(結婚式は)おめでたい席だから、何かちゃんとしたあいさつをしないといけないってみんな思ってるけど、そうじゃない。
その式が盛り上がるというのがいちばんなの。
(
萩本欽一
)
11.
きつい労働でまいっていると、
どこにも面白い人がいて、
みんなをワーっと笑わしてくれる。
精神的にも助かるし、
体の疲れが抜けていく。
生きていくために、
笑いは必要なんです。
(
山田洋次
)
12.
話題豊富な人より、笑い豊富な人の方が、周りの人を幸せにする。
(
ながれおとや
)
13.
(ちょっとした)喜びを見つけて、気持ちが沈んだら、笑う。
こういう生き方をしてきた。
みなさんも見つけて。
(
樹木希林
)
14.
ユーモアは、人をみごとに救ってくれます。
笑いによって、ストレスが発散されるのです。
(
ケン・ブランチャード
)
15.
ユーモアって、
発する方も、受け取る方も、
その人がどんな育ち方をして、
どんな生活をしているかを、
一瞬にして映し出すんだよね。
(
萩本欽一
)
16.
集団の統合、機能度は、冗談を楽しめるかどうかにある。
( 中根千枝 )
17.
人間に与えられた恩寵に「忘却」がある。
これは同時に劫罰でもあるのですが。
たとえ恋人が死んでも、七回忌を迎える頃には笑っているはず。
忘れなければ生きていけない。
(
瀬戸内寂聴
)
18.
腹が減ったなら歌え。
傷付いたなら笑え。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
19.
さんざん自分が泣かされてからでなければ、
人様を笑わすことは出来ない。
(
7代目 橘家圓蔵
)
20.
すべてはただの幻影であり、そのままで完璧です。
しかも、良いとか悪いとか、受け入れるとか拒否するとかとも関係ありません。
だから笑い飛ばせばいいのです。
( ロン・チェン・パ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ