名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
嘘をつくなら、絶対ばれないような嘘をつくこと。
( 映画『ラ・ブーム』 )
2.
うそつきて
あとあじわるき
みずからに
べんかいのうそ
さらにかさねつ
(
相田みつを
)
3.
嘘をついても人は信じる。
ただし権威をもって語ること。
(
チェーホフ
)
4.
人間の野獣性に、虚偽の病的な理想主義の衣を着せるよりも、率直に野獣であるほうが人間にとっては危険が少ないだろう。
(
ロマン・ロラン
)
5.
ホラとは、常識ではちょっと考えられないような、スケールの大きい発想や願望のことをいうのです。
(
佐藤富雄
)
6.
人間てのは、嘘はすぐ信じるくせに、本当のことはなかなか信じないんだよなあ。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
7.
嘘を少しも含まない歴史書は、すこぶる退屈である。
(
アナトール・フランス
)
8.
ひとが誤るのは、いつでも言葉を
過信してだ。きれいな言葉は嘘をつく。
この世を醜くするのは、不実な言葉だ。
(
長田弘
)
9.
人を感動させるのは嘘や演出だ。
こういうもんと上手に付き合えるのが大人ってもんさ。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
10.
男はウソがヘタだというが、そのかわり、「隠しごと」の大家である。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ