名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
告白された罪は半ば許される。
(
イギリスのことわざ・格言
)
2.
罪は憎むべきものである、
しかし悔い改められたる罪ほど世に美しきものもない。
(
西田幾多郎
)
3.
薬は病気の人間を、数学は悲しむ人間を、神学は罪深い人間を生む。
(
マルティン・ルター
)
4.
犯罪に対する最大の動機は、罪を回避せんとする希望なり。
(
キケロ
)
5.
善事は罪悪感を抱きながらせねばならない。
(
亀井勝一郎
)
6.
自分の顔だけでなく、
自分の罪をも洗いなさい。
(
ギリシャのことわざ・格言
)
7.
あなたの罪は許された。
起きて歩きなさい。
(
『新約聖書』
)
8.
最大の悲劇は、
悪人の暴力ではなく、
善人の沈黙である。
沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。
(
キング牧師
)
9.
戦争というものは、最も卑しい罪科の多い連中が権力と名誉を奪い合う状態をいう。
(
トルストイ
)
10.
来山(らいざん)はうまれた咎(とが)で死ぬる也(なり)
それでうらみも何もかもなし
( 小西来山 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ