名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
9月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
悲しみの鳥が頭上を飛ぶのを止めることはできないが、
髪に巣を作るのを止めることはできる。
(
中国のことわざ・格言
)
2.
けふ翌(あす)となりていそがしわたり鳥
(
向井去来
)
3.
一燕(いちえん)夏をなさず。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
今日の卵を得るよりも明日の鶏を得るほうがよい。
(
トーマス・フラー
)
5.
謎のないわたしと老いた梟(ふくろう)と
(
遠山陽子
)
6.
何(なに)になる空見すまして雲雀(ひばり)かな
(
加賀千代女
)
7.
大空に又わき出でし小鳥かな
(
高浜虚子
)
8.
白鳥といふ一巨花を水に置く
(
中村草田男
)
9.
人間は自分をあまりに重要視しすぎるのです。
我々人間は、鳥や蟻(アリ)の生より決して困難なものではなく、むしろもっと楽で素敵なものです。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
10.
走り寄り二羽となりたる千鳥かな
(
中村汀女
)
11.
鴨すべて東へ泳ぐ何かある
(
森田峠
)
12.
鶴のこゑ繪具(えのぐ)をしぼりだすごとく
(
八田木枯
)
13.
伏すこと久しきは、
飛ぶこと必ず高し。
(
洪応明
)
14.
一羽の燕が、
また或(あ)る一朝夕が
春をもちきたすのではなく、
それと同じように、
至福なひと・幸福なひとをつくるものは
一朝夕や短時日ではない。
(
アリストテレス
)
15.
花無心
鳥無心
無心になれない
人間のわたし
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ