名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
9月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぬけおちて涼しき一羽千羽鶴
(
澁谷道
)
2.
大海には、青空には、
どんな道も通っていない。
道は
小鳥の翼の中、
星の篝火(かがりび)の中、
移りゆく季節の中に隠されている。
(
タゴール
)
3.
花鳥になほあくがるる心かな
老いの春とも身をば思はで
( 作者不詳 )
4.
鳴かぬなら、静かでいいよ、ホトトギス
(
萩本欽一
)
5.
雫(しずく)かと鳥もあやぶむ葡萄かな
(
加賀千代女
)
6.
小鳥抜けホツプの花の香をゆらす
(
大野林火
)
7.
(鳥は)羽が美しいと身のない肉でも通用する。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
8.
部屋に椅子一つあるのみほととぎす
(
堀口星眠
)
9.
尖塔(せんとう)になほ空のあり揚雲雀(あげひばり)
(
長嶺千晶
)
10.
少年も鶴も刃物を隠しもつ
(
八田木枯
)
11.
柚子(ゆず)しぼるちいさな鳥を啼かすように
(
澁谷道
)
12.
犬は犬、鳥は鳥、そして猫は人だ。
( マグシー・ピーボディ )
13.
梟さびし人の如くに瞑るとき
(
原石鼎
)
14.
凍鶴のすでに限界かもしれぬ
(
安居正浩
)
15.
青い鳥っていうのはみんなに見えるとは限らないんだ。
人によって見えたり見えなかったりする、不思議な鳥さ。
世の中には、そんなふうに、人によって見えたり見えなかったりするものがよくあるんだよ。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ