名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
確かに、一番の敵は駄目な自分かもしれない。
でも、ここぞという時の味方も自分なんだよ。
( アニメ『あまんちゅ!〜あどばんす〜』 )
2.
死をおそれぬものは、
自己のあらゆる慾望に淡白である。
ために、敵からも味方からも信頼をうける。
(
池波正太郎
)
3.
日下部(くさかべ)氏(=日下部四郎太博士)のいわゆる少なく読む、その少数の書物にどうしたらめぐり会えるか。
これも親のかたきのようなもので、私の尋ねる敵(かたき)と他の人の敵とは別人であるように私の書物は私が尋ねるよりほかに道はない。
(
寺田寅彦
)
4.
仇(かたき)も同じ船に乗れば助け合う。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
5.
敵と戦うに勝ちすぎては、
敵とって返して強く戦うものなれば、
初めの勝ちにて早くやめるが後に禍(わざわい)なし。
大いに勝たず、また大いに負くる事なし。
これ良将の兵法なり。
(
貝原益軒
)
6.
敵など、気にしなさんな!
一笑に付したまえ!
相手にしないことです。
敵は、
君が悩み、君が悶えるのを見たくて、
やっているのです。
その思うつぼに入って、
敵を喜ばしてはいけません!
楽しく、朗らかにしていることです。
世の中の騒ぎなんか見下ろして。
強く、強く生きるのです!
笑い飛ばしてしまうのです!
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
7.
軽蔑すべき者を敵として選ぶな。
汝の敵について誇りを感じなければならない。
(
ニーチェ
)
8.
完璧主義者は圧制者、
人民の敵の声である。
あなたを一生涯閉じ込め、
正気を失わせる。
(
アン・ラモット
)
9.
いかに強敵重なるとも、
ゆめゆめ退く心なかれ。
(
日蓮
)
10.
ほかの人について嫉妬したり敵意を持つことは、
実際にあなた自身を貧乏にし、
より多くの欠乏と限界を引きつけることになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ