名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我を非として当たる者は吾(わ)が師なり。
我を是(ぜ)として当たる者は吾が友なり。
(
荀子
)
2.
愛してその悪を知り、憎しみてその善を知る。
(
『礼記(らいき)』
)
3.
ゆっくりしか歩けないのなら、ゆっくり歩けばいい。
もう自分をかざるのはよそう。
弱いところは弱いところとして見せていこう。
それは、みじめでもなんでもない。
( 横山秀夫 )
4.
(人は物事の長所だけでなく)短所も聞かされると、
この人は正直な人なのだろうと好意的に解釈する。
(商品やサービスを)売りたい側にとっては、
短所は隠したいところだが、
短所も織り交ぜて説明したほうが、効果は高いのだ。
自分自身を売り込みたい時も、
同じことがいえる。
(
樺旦純
)
5.
欠点のない者はいない。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
自分の中の欠点みたいなものは、絶対、財産なんです。
(
山田太一
)
7.
わが身のあしきことを知らせ、過ちをいさむる人は、尊み、親しむべし。
(
貝原益軒
)
8.
豊臣秀吉は、主人である織田信長の長所を見ることに心がけて成功し、明智光秀はその短所が目について失敗したといいます。
(
松下幸之助
)
9.
欠点は常に裏から見た長所である。
(
徳冨蘆花
)
10.
器用な人は
自分の欠点を知らない。
不器用な人は
自分の欠点を熟知しているものだ。
(
藤本義一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ