名言ナビ
→ トップページ
今日の
楽しさ・楽しみに関する名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
楽しい仕事だと自然に努力できるでしょう。
創意工夫をする。
上手になる。
成果が残る。
だから、ますます好きになって頑張れる。
このいい循環を仕事の中でつくることです。
(
渡邉美樹
)
2.
下手のほうがいいんだ。
笑い出すほど不器用だったら、
それはかえって楽しいじゃないか。
(
岡本太郎
)
3.
いつも楽に幸せに創造的な自分でいられるためには、精神中心の状態でいなくてはならない。
それには心を集中する儀式を取り入れるのがいい。
自分にとって神聖に感じられ、楽しく感じられる要素から自分用の儀式を考え出すことが大切である。
(
ジュリア・キャメロン
)
4.
浮かび合ふことの愉しき冷し瓜
(
長嶺千晶
)
5.
蓄積してゆく〈楽しさ〉こそが
生の内容にほかならない。
(
辻邦生
)
6.
色欲は火のごとく熾(さか)んなるも、
而(しか)も一念、病時に及べば、
便(すなわ)ち興(きょう)は寒灰に似たり。
(
洪応明
)
7.
あそびごころとは、
無駄を楽しむ機知のことだ。
(
杉浦日向子
)
8.
真の孤独とは、
ただひとりでいることではない。
自らの真の自由と自己の尊厳を自覚し、
それを楽しむ高度な生き方の一つである。
( 久保博正 )
9.
貧しくとも自分の人生を愛そう。
たとえ貧しい家庭であろうとも、楽しい時間、わくわくする時間、素晴らしい時間があるはずだ。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
10.
卑しい人と親しく、あるいは楽しげに話せば、その人の横柄さと自負心を増大させる。
(
サアディー
)
11.
ギャンブル的人生では、
立ち直れないほどの負けさえしなければ、
それで充分だ。
やりたいことに挑戦して、
勝ったり負けたりしながら、
スリルと愉しみを味わえれば、
成功した人生だと言える。
(
七瀬音弥
)
12.
ジグソー・パズルはなによりも、
一人であることの楽しみを頷(うなず)けてくれる遊びだ。
(
長田弘
)
13.
なんのために生まれて、
なにをして生きるのか。
これは、ぼくの人生のテーマソングでもあります。
ぼくはみんなが楽しんで、喜んでくれるのが一番嬉しい。
でもすぐにそれが分かったわけではないんだよね。
(
やなせたかし
)
14.
素直に文章を味(あじわ)い、
その感想を愉快に語りあっている一般の人々の方が、
かえって文学の真意を了解している。
(
小林秀雄
)
15.
(人生は)エンタテイメント。
自分も楽しい、他人 (ひと) も楽しい。
これが私の追ってる理想だ。
( 漫画『Dr. クージョ危機一髪!!』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ