名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
平常心をもって一切の事をなす人、これを名人というなり。
(
柳生宗矩
)
2.
人は負けることを知りて、人より勝れり。
(
徳川家康
)
3.
憂き事の なほこの上に 積まれかし 限りある身の 力ためさん
( 山中幸盛 )
4.
信頼してこそ、人は尽くしてくれるものだ。
(
武田信玄
)
5.
昔時の名将は、
暑日に扇をとらず、
寒日に衣をかさねず、
雨の日に笠を用いずして、
士卒への礼とす。
(
上杉謙信
)
6.
重荷が人をつくるのじゃぞ。
身軽足軽では人は出来ぬ。
(
徳川家康
)
7.
人 城を頼らば、
城 人を捨てん。
(
織田信長
)
8.
人間五十年、
下天(げてん)の内をくらぶれば、
夢幻(ゆめまぼろし)のごとくなり。
一度(ひとたび)生(しょう)を得て、
滅せぬ者のあるべきか。
( 「敦盛」 )
9.
金銀多分積みおくは、よき士を牢へ押しこめおくにひとし。
(
豊臣秀吉
)
10.
寄り合いにくき人と寄り合いてみよ。
必ず徳あるべし。
( 鍋島直茂 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ