名言ナビ
→ トップページ
今日の
才能・素質・適性の名言
☆
12月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
チャンスを逃すともう終わりね。
チャンスだけの人もいるから。
( 喰始 )
2.
自分には才能がないから努力しようという人がいちばん伸びる。
才能が良き伴侶として喜ぶのは努力しかいないのである。
(
志茂田景樹
)
3.
若い人の才能を決して潰してはいけない。
才能を枯れさせるようなことはしてはならない。
それが年長者の役割だと思うのです。
今の世の中には、そういう思いが少し足りない気がします。
(
仲代達矢
)
4.
感心する事を怠りなく学ぶ事。
感心するにも大変複雑な才能を要する。
感心する事を知らない批評家は、
しょっ中無けなしの財布をはたいている様なものだ。
(
小林秀雄
)
5.
「自分の才能」を疑う必要はない。
自分の持っている24時間をフルに投入して、
「おまえ、そこまでやるか」
といわれるくらいガムシャラにやれば、絶対に出来ないことなど、ひとつもない。
(
高橋歩
)
6.
パートナーシップとは、共通の目標達成とメンバー全員の相互利益とを目指して、才能とエネルギーとをバランスよく混ぜ合わせ、みんなが互いに支え合っていくことです。
力を合わせて、あらゆる熱意あふれる努力を未来につなぐのです。
( ステイシー・ブライス )
7.
指導者に、ぜひともこれをやりたいという強い熱意があれば、それは必ず人を動かすだろう。
そしてその熱意に感じて、知恵ある人は知恵を、才能ある人は才能をといったように、それぞれの人が自分の持てるものを提供してくれるだろう。
(
松下幸之助
)
8.
人々が仕事で幸福であるためには三つのことが必要だ。
その仕事に向いていること。
その仕事をやりすぎないこと。
その仕事で成功すると感じていること。
(
ジョン・ラスキン
)
9.
若い才能は、思い切り縦横に、天馬の如(ごと)く走り廻るべきだ。
(
太宰治
)
10.
リーダーにとって最も重要な資質は、人の意見を聞いて学ぶ能力だ。
誰もすべてを知ることはできないからだ。
世界はとても速く変わっている。
同僚の話を聞くことがチャンスを得ることにつながるのだ。
(
エリック・シュミット
)
11.
成果をあげる人とあげない人の差は、才能ではない。
いくつかの習慣的な姿勢と、基礎的な方法を身につけているかどうかの問題である。
(
ピーター・ドラッカー
)
12.
偉大な先人と交わりたいという欲求こそ、高度な素質のある証拠なのだ。
(
ゲーテ
)
13.
秀吉の発想は、妄想に近いものであった。
ところが彼はこれを執拗に弄(いじ)り回して、必ず活かす天与の才を持っていた。
(
山岡荘八
)
14.
不平や不満の心から、
よい知恵も才覚もわきそうなはずがない。
(
松下幸之助
)
15.
隣人の気質や天分をその顔立ちから決めつけるのは、
本をその扉を見て判断するようなものだ。
( ウィリアム・ロバーツ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ