名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
3月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
敬を以(もっ)てする孝は易く、愛を以てする孝は難(かた)し。
愛を以てする孝は易きも、親を忘るるは難し。
親を忘るるは易きも、親をして我を忘れしむるは難し。
(
荘子
)
2.
君(くん)は舟なり、
庶民は水なり。
水すなわち舟を載せ、
水はすなわち舟を覆(くつがえ)す。
(
荀子
)
3.
天下の難事は必ず易(やす)きより作(おこ)り、天下の大事は必ず細(こまか)きより作る。
(
老子
)
4.
流言(りゅうげん)は智者に止まる。
(
荀子
)
5.
恒産なきものは恒心なし。
(
孟子
)
6.
上学は神で聴き、中学は心で聴き、下学は耳で聴く。
(
荀子
)
7.
仁が不仁に勝つは、水が火に勝つが如(ごと)し。
(
孟子
)
8.
善人は不善人の師なり、不善人は善人の資なり。
(
老子
)
9.
自らその適を適とする。
(
荘子
)
10.
私は人生を愛し、正義をも愛する。
しかし、その両者をともに持つことはできぬとしたら、人生を放棄して、正義を選ぶであろう。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ