名言ナビ
→ トップページ
今日の
憎しみの名言
☆
11月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
競技場では、競技相手の攻撃を好意をもって避ける。
人生という競技場でも、共に競技をしている人たちを大目に見てあげようではないか。
人を疑ったり憎んだりせずに避けることは可能なのだから。
(
アウレリウス
)
2.
男女の間では友情は不可能だ。
情熱と敵意と崇拝と愛はあるが、友情はない。
(
オスカー・ワイルド
)
3.
罪は憎むべきものである、
しかし悔い改められたる罪ほど世に美しきものもない。
(
西田幾多郎
)
4.
愛は、憎しみによって暗くされた人生を明るく照らします。
(
キング牧師
)
5.
憎しみは如何(いか)なる動機から出ようとも結局憎しみなのである。
憎しみは愛と反対のものであり、愛を食いつくすものである。
(
広津和郎
)
6.
最も激しい憎しみは、親戚の間におけるものである。
(
タキトゥス
)
7.
あの人は誰にも愛されないんだものねえ、寂しいことでしょう。
だからあの人は、みんなを憎むんです。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
8.
もしかしたら、私は憎むほど故郷を愛していたのかも知れない。
(
寺山修司
)
9.
敵もいつかは友となりうると思いながら敵を憎み、
友も敵になるかもしれぬと思いながら友を愛すべきである。
(
ソポクレス
)
10.
私たちは「怒り」と「憎しみ」を、
明確に区別しなければなりません。
「怒り」には正義の心があり、
正義の怒りは、人々の行動を誘い、差別や不幸等を解決するための力となります。
「怒り」なくして状況を変えることはできません。
( ジョン・ロス )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ