名言ナビ
→ トップページ
今日の
悩み・苦悩の名言
☆
5月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
こういうふうにすることもできたろうに!
と思い悩むことは、人間のなしうる最悪のことに他ならない。
(
リヒテンベルク
)
2.
最も優れた人々は、苦悩を突き抜けて歓喜を獲得する。
( ベートーヴェン )
3.
苦労こそ人生の真の姿である。
我々の最後の歓びと慰めは、苦労した過去の追憶にほかならない。
(
ミュッセ
)
4.
人が悩むのは、一つは、他者が思い通りにならないとき、もう一つは自分自身が思い通りにならないときだ。
前者は、人を支配しようとする過ちから生じ、後者は反対に自分自身を支配できない未熟さから生じる。
( 久保博正 )
5.
創造的な発想は、悩みと苦しみの中から出てくる。
問題に直面して悩んだり苦しんでいるうちに、潜在意識の底から発想が生まれてくる。
(
稲盛和夫
)
6.
成功者は問題をかかえていても悩まない。
失敗者は問題をかかえているとひどく悩む。
(
植西聰
)
7.
(音楽は)悲しみをうたう言葉ではない。
苦悩をきざむ言葉ではない。
私が私について語る言葉ではない。
ハイドンは言った。
語るのは音だ。
音がみずから語りたがっていることを、
誰も思ってもみないやり方で語らせるのだ。
(
長田弘
)
8.
人は生きるため、
とらえがたい美を必要とします。
私はそれを追い求め、
とらえようと苦しみ、
苦悩にさいなまれ、
地獄をさまよいました。
(
イヴ・サンローラン
)
9.
内を省みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何をか憂え何をか懼(おそ)れん。
(
孔子・論語
)
10.
あなたを悩ましたり、
悪口を言う人にも、
平静な心で注意を向けなさい。
きっとあなたにとって
得るところがあるはずです。
良薬が口に苦いように、
あなたに偉大なる存在が
苦言を呈しているかもしれないからです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
11.
不安、悩み、恐怖があなたに訪れた時には、心の平静を保って、「私はそこから私の力がもたらされる丘の上に目を向けるだろう」と断言することです。
そして自分に向かって、「このようなものに私はもはや動かされない」と断固として宣言するのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
12.
慰めは苦悩を存続させながら、いわば苦悩を苦悩において否定するという注目すべき体験である。
(
ゲオルク・ジンメル
)
13.
くよくよ考えこんでも仕方がないよ。
どんな人間にも苦労の種はつきないんだからねえ。
(
遠藤周作
)
14.
悩むとは物事を複雑にすること。
考えるとは物事をシンプルにすること。
( 作者不詳 )
15.
相談するときには過去を、
享受するときには現在を、
何かをするときには、
それが何であれ、未来を思え。
(
ピート・ジュベール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ