名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
1月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水打つてあそびごころの見えており
(
森澄雄
)
2.
天水(てんすい)にひと世さすらふかたつむり
(
工藤進
)
3.
己(おの)がじし喉ぼとけ見せ寒の水
(
安東次男
)
4.
この郷の湧水尽きず蝶尽きず
(
宇多喜代子
)
5.
鉄が使用せずして錆び、
水が腐りまたは寒中に凍るように、
才能も用いずしてはそこなわれる。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
6.
覆水収め難(がた)し。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
生死を譬(たとえ)ば、
水と氷の如(ごと)し。
生は水結(むすび)て氷となるが如し。
死は氷とけて水となるに似たり。
(
無住一円
)
8.
ぽつかりと日当るところ水澄める
(
岸本尚毅
)
9.
たたずみてやがてかがみぬ水草生(お)ふ
(
木下夕爾
)
10.
血は水に変えられぬ。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ