名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
1月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
打水や下駄ぬぎとばし猶(なお)も打つ
(
土師清二
)
2.
固い地面に水がたまる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
3.
紅(べに)さいた口もわするゝしみづかな
(
加賀千代女
)
4.
金銭・土地・株式・債権も富だが、水も空気も太陽も山も海も樹木も草花もすべて富であり、それの恩恵を十分に受けられる人が富める人々なのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
水が清く澄んでいれば、
月はその面にはっきりと映る。
それと同じように
心が清浄であれば、仏は現れる。
(
雲居希膺
)
6.
万緑やいのちは水の匂いして
(
東金夢明
)
7.
冬の噴水ひと居てもゐなくても
(
岩田ふみ子
)
8.
一滴の油、
これを広き池水(ちすい)の内に点ずれば、
散じて満池(まんち)に及ぶとや
(
杉田玄白
)
9.
いきいきと死んでゐるなり水中花
(
櫂未知子
)
10.
水澄みてそなたとありし父のふみ
(
加藤喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ